忍者ブログ

広島のビンテージ・古着屋 Juicy.

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コットン。

広島の古着屋Juicy.です。


その事件が起こらなければ僕がこうして
ブログ書いたりすることはなかったでしょう。

もっと言えばその事件がなければ
チャップリンが映画「独裁者」を制作することはなかったし
リンカーン大統領がゲティスバーグであの有名な演説を
することはなかったし、
ニール・アームストロングが月面に降り立つことは
なかったはずです。

さらに言えばその事件がなければ
ジョン・レノンがダコタハウスで射殺されることはなかったし、
ブライアン・ジョーンズがプールの底で死ぬことはなかったし、
ジョニー・ロットンが「ロックは死んだ」と名言を残すことは
ありえませんでした。


退屈なんでもう少し言わせてください。

その事件がなければ
モーツァルトが5歳で初めて作曲して天才と言われることは
なかっただろうし、
第二次大戦時にナチスは難攻不落と言われた
暗号機「エニグマ」を開発しなかっただろうし、
ジェフリー・アーチャーはコンゲーム小説「100万ドルを取り返せ!」を
書きあげることはなかっただろうし、
僕は確定申告なんて面倒なことしなくて済んだはずです。


そうです、約6500万年前地球に隕石が落ちました。


先週、国際研究チームが発表しました。
恐竜が絶滅した理由が隕石だということで
決着がつきました。


しかもたった一発の。


直径約10kmの隕石が今のメキシコあたりに落ちて
巨大地震と巨大津波が発生し
その衝撃で舞い上がった粉じんが地球を覆い
太陽光が遮られ、気温は下がり、光合成はできなくなり
プランクトンや植物がだめになり
食物連鎖の頂点に君臨していた恐竜は死んでいったそうです。


その衝撃はこの前のチリ地震の2000倍、
津波は高さ300m
そして暗黒の世界。

間違いなくこの世の終わりだと思ったでしょうね。
本当にこの世の終わりだったんですけどね。
恐竜さん怖かったでしょうね。かわいそうです。


それにより、体が大きく多くの食べ物が必要な恐竜は滅び
体の小さい少量の食べ物で済む哺乳類は生き延びたそうです。



暴君ティラノサウルス・レックスの地球支配が終焉し
哺乳類の時代が幕を開け
ダーウィンの「進化論」通りならば
それから人間に進化していった訳です。


そして
ビル・ゲイツがマイクロソフト社を立ち上げて
井深大さんがSONYを立ち上げて
僕はこうしてブログが書けるというわけです。





DSC05974.JPG
DSC05975.JPG

70’s BIG MAC シャンブレ  ¥6300

サイズ16ハーフなんで背の高い人におすすめです。

70年代と言えどもコットン100%のシャンブレは
中々ないんですよ。

もちろん隕石が落ちてなかったら
コットンもクソもないんですけどね。


まだサイズの印字がほとんど消えてない
使用回数の少ない状態のシャツです。

春にいいですね。
コットンっていうだけで春っぽいですね。
季語ですね。一句詠みたくなりますね。

もちろん隕石が落ちてなかったら
季語も一句もヘッタクレもないんですけどね。


まあそのあと何回が氷河期があるんで
どっちみちこうなってたとは思いますけど
「もし一発の隕石が落ちなかったら・・・・」
今晩お酒が一杯のめる夢膨らむテーマです。

明日火曜日は定休日です。


広島の古着屋Juicy.でした。

 

PR

花見酒。

広島の古着屋Juicy.です。

*注:二日がかりで書いたので長いです(汗)


昨日は雨でしたが
広島今日は暖かいですね。
三寒四温と言ってこうやってだんだん春がやってきます。

もう少しで桜の木の下でお酒が飲めるわけです

古典落語に「花見酒」という演目があります。

昔から花見に酒は付き物のようで
連れと二人で花見の名所で酒を売って儲けようというお話です。

名前はヒロシとトオルにしときますね

一杯五銭で売れば倍儲かる。
2両で酒を買って行って、それが4両に、
4両が8両にと。

近所のなじみの酒屋でなけなしの2両でお酒を買い、
酒樽を借りて二人で担いで花見場に出発しようとしたところ
トオルがヒロシに小声で言います。

「俺は3日メシを食べてない。
 途中で芋でも食べないと花見場まで
 もちそうにない。
 まだいくらか金は持ってるか?」

二人とも金がなく、なけなしの2両も酒屋に払ったばっかり。
しょうがないから酒樽と一緒に返しにくるという約束で
酒屋に五銭借りました。


だがこの五銭で芋を買えば芋屋が儲かる。
腹は太るが当然五銭はなくなるわけです。

トオル「なんか無駄な気がするんだが・・・。」

ヒロシ「無駄なもんか。商売ってのはそういうもんだ。
     しかも腹に芋が入るんだから無駄じゃないだろ。」

トオル「でもよ、この五銭でこの酒を買えば
     俺達は倍儲かるんだろ?、五銭も残るし、腹に酒も入る。
     その方が無駄がないと思うんだが・・・・。」

ヒロシ「なるほど!トオルは頭がいいなー。
    五銭は残るし俺達は倍儲かるときた。確かに無駄がない。
    よし商売だ、誰に売っても同じだ、売ってやる。」

そんな訳でトオルは芋を買うつもりで借りた五銭で
二人で買った酒を一杯買って
グビッ、グビッと飲みほします。


だけどヒロシも無類の酒好きです。
目の前でうまそうに飲まれちゃたまりません。

ヒロシ「うまそうに飲むなー。一口くらいくれてもいいじゃないか。」
 
トオル「売った物をたかるってのはよくないぜ、ヒロシよ。
     て言うか、お前そこに五銭持ってるじゃねえか。
     それで買えばいいじゃん。」

ヒロシ「ん?これで買っていいのか?
    確かにこれで買えば俺達は倍儲かって
    五銭はまた残って・・・、
    なるほど無駄がない。一杯もらおう。」

トオル「よし商売だ、誰に売っても同じだ、売ってやる。」


そんな感じでトオルも飲みヒロシも飲みだんだん酔って
「ん?お前金がないない言っときながらまだ五銭持ってやがる。
 どうせそれで買うんだろ。よし売ってやる、売ってやる。」

そして「お前まだ五銭持って・・・。」
「よし売ってやる。」を繰り返して花見場についたころに
樽の中は空っぽに。

「ありゃりゃ、俺達腕がいいなー、完売だ。」

2両で仕入れて倍で売ったんで4両になってるはずで
そのお金でまた仕入に行くことにしましたが、
どう考えても5銭しかありません。

ヒロシは「なんで4両になってないといけないのに5銭しかないんだ?」
とトオルに詰め寄ります。

「五銭を俺がはらって俺が飲んで、今度はお前が払って飲んで
また俺が払って飲んで、お前が払って飲んで、
そうやってるうちに酒がなくなった。」


「なるほど~。五銭玉一つで二人で2両の酒を飲んだのか。」



「そういうこと。」



「そりゃあ、ありがたい。安く酒が飲めた。」 m(_ _)m





今日は花見にいい感じの春らしいジャケットです。



DSC05970.JPG
DSC05971.JPG

リーバイス 941BXX  ¥15000+TAX

ピケ素材のジャケットです。
XXです。

パッチはとれてるんですけど赤タブからみて
サードの557XXと同時期です。
ギャランティ入りのパッチですね。

61年にリーバイスはこのピケやらサテンやらツイルで
ホワイトリーバイスと呼ばれるファッション性を意識した
ラインをはじめました。


春っぽくていいですね。

サイズは素敵な36くらい。
肩幅45cm
身幅50cm
着丈53cmです。

パンツも靴もなんでもこいなアイテムです。


花見に着て行ってください


一緒に行く友達はならべく
計算の得意なちゃんとした人がいいと思います。


広島の古着屋Juicy.でした。

TSUNAMI。

広島の古着屋Juicy.です。


昨日の津波警報にはびっくりしましたね。

震源地のチリは日本から真反対で
1万7000キロも離れてます。
そっから津波が来るんですから
地球ってちゃんとつながってるんだなって
思いますね。

でも大幅に予測がちがって
今日気象庁は謝ってましたけど。

日本で最初の観測地になった小笠原諸島の
南鳥島。

ハワイと日本の間くらいにある日本最東端です。

気象庁は日本各地に50cm~3mの予測でしたから
太平洋のど真ん中の南鳥島はどうなるんだろう?かと
思いましたが


・・・・・・10cm


10cmでも津波と言うのか?

ちょっと太った人が飛び込んだだけでも
10cmくらい波がたちそうです。


でもまあ被害がほとんどなかったみたいで
何よりでしたね。


DSC05967.JPG
DSC05968.JPG

70’s BIG MAC ヘビーネル ¥7350


僕が好きなんでよく紹介してますが
この季節にはやっぱりヘビーネルですね。

ライトネルもいいですけど
ヘビーのこの質感が好きです。


今日から3月です。もう今年も2カ月が過ぎました。
早いですね。
今月もよろしくお願いします。


明日火曜日は定休日です。

広島の古着屋Juicy.でした。

リバース。

広島の古着屋Juicy.です。


昨日の夜の記憶が
9割5分ありません。


飲みすぎました



DSC05963.JPG
DSC05964.JPG

チャンピオン リバース 青単   ¥15750

すみません、
画像の向きなおすの忘れました


今日起きたらもちろん二日酔いでした。

自分の体が割と保存状態のいい生ゴミの臭いがしたので
ものすごい落ち込みました。

広島の古着屋Juicy.でした。

ペッカード。

広島の古着屋Juicy.です。


この前土曜日にお休みいただいた日なんですけど
結婚式の二次会のビンゴで「Wii」もらったんです。


ふだんゲームはしないんでどんなソフトがあるかとか
あんまり知らないんですね。


それで、「カーリング」ないかなーって
調べてみたらありました

なんでもある世の中ですね。

 

pcd.jpg


在庫切れでお待たせしてもうしわけありませんでした。

ペッカード入荷しました!

ペッカードについては
http://juicyweb.blog.shinobi.jp/Entry/29/

もう何個か買っていただいてるんで
お早目にどうぞ。

Tシャツのレザーでいい感じの陽気になりましたね。

レザー片づける人もそろそろいらっしゃると思います。
ちゃんとオイルでメンテナンスして片づけましょう。

革ってようは皮膚なんで手入れで全然変わりますよ。
大事にしましょうね。


広島の古着屋Juicy.でした。

ギタリスト。

広島の古着屋Juicy.です。


昨日の夜はニュースでオリンピックばかり
ザッピングしてました。


やっぱり銅メダルの演技は素晴らしかったです。

でも紐が切れてもがんばった織田選手や
4回転を決めた若い小塚選手も感動でしたね。


「ロックギタリストには二種類しかいない
 ジェフ・ベックか彼以外だ。」

有名な言葉です。


そのジェフ・ベックを抑えて「ローリング・ストーン誌」の選ぶ
偉大なギタリストTOP100の堂々一位はジミ・ヘン。

ウッドストックでの彼のアメリカ国歌の演奏は
本気で有名ですね。

そんなジミヘンの曲「ボールド・アズ・ラブ」

4回転を決めた小塚選手がSPで使ってた曲です。

フィギアにギターって新鮮でかっこよくて
案外イメージも崩れないなんだか
新しい感覚でした。

4回転とか技の進歩もすごい見ていて楽しいですが
選曲の進歩というか広がりも楽しみの一つですね。

ちなみにフリーの時の曲「ギター・コンチェルン」
誰の曲かな?と思って調べてみたら
日本の偉大なギタリスト布袋さんの演奏でした。

DSC05928.JPG
DSC05929.JPG

BIG MAC カバーオール  ¥18000+TAX

色落ちや状態もいいです。

春にもってこいですね。


軍パンやチノパン、スウェットパンツやワーク系パンツに
どうぞ。


カールングも今日イギリスに勝ちましたね!

今まで気にはしてたんですけど今回はちゃんとルールも
覚えて応援してます。

試合が2時間以上あるんですよね
でもとてもおもしろいですよ。

次はロシアです。
冬と真冬しかない国の選手達なんで
強そうですね。


広島の古着屋Juicy.でした。

メダル。

広島の古着屋Juicy,です。


男子フィギアの銅メダル良かったですね。


帰ってニュースが楽しみです。


「金」狙えるかなーって朝からドキドキしてて
プルシェンコの鼻とれんかなーとか思ってたんですけど
とれんかったみたいですね。

さすがです。ミスはしませんね。

でも「銅」でも日本人初です。今大会3つ目のメダル。
良かったですね。


DSC05914.JPG
DSC05918.JPG

70’s BIG MAC ヘビーネル ¥7350


何枚あっても重宝しますね。
単色タグのヘビーネルです。


変わってる所というか数少ないんで説明しますね。

ウエスタン・タイプになってます。

DSC05917.JPG

なんでボタンは全部スナップボタンで貝ボタンになってます。

あと肩のヨーク(生地が重ねてありますね)もウエスタンの
特徴です。


細身のシルエットです。

サイズMで
肩幅43cm、
身幅50cm、
着丈74cmです。

DSC05921.JPG
DSC05922.JPG
DSC05925.JPG
DSC05926.JPG


ACG サイズM 
パタゴニア サイズL  各¥3990

この辺のフリース、当店でほとんど扱わないんで
あるときは安くだしてるつもりなんですけど・・

この値段で冬越すと
悲しいんでどうか買ってください。

今大会はカーリングのルールをちゃんと勉強しました。
いままで見たことなかったんですけど
おもしろいですね。



広島の古着屋Juicy.でした。

葛飾北斎。

広島の古着屋Juicy.です。

「73歳になってようやく生き物や草木のつくりを
 多少は知ることができた。
 それまでの絵は取るに足らし。」

「86歳になればますます腕があがり 
 90歳になれば奥義を極める。」


江戸時代の有名な画家、葛飾北斎はそう言いました。

浮世絵でゴッホなどにも影響を与えた凄い人ですね。

そんな人でも奥義を極めるのが90歳と言うんですから
何事も奥が深いんですね。

しかもその当時は平均寿命は50歳代だったそうですから
今でいうと130歳や140歳で奥義です

有名な「冨嶽三十六景」も
70歳を過ぎてからの刊行です。



「なんで一段一段なんだろう・・・。」

そう言ったのはモーグルの上村選手。
長野の7位から6位、5位、ときて今回4位。

あの舞台で一段づつでも上がるのは凄いことだと思います。

「70歳までの絵画は取るに足らない」と言った北斎の
言葉がよぎります。

もちろんモーグルと絵画の年齢的ピークが違うことは
百も承知ですよ。

70歳でモーグルは本気で
無理ですからね。

あのこぶで確実に腰は抜けるし
入れ歯もはずれてカタカタ言いながらエアーです。

実際エアーなんか軽く投身自殺みたいなもんですね。

70歳で生涯一度のモーグルになってしまいます。


モーグルのピークは何歳なんですかね。
「30歳までの滑りは取るに足らず。
 34歳でますます腕があがり
 42歳で奥義を極める。」

そう言って
次回もがんばってほしいですね。

このまま一段づつあがれば
あとは銅メダル・銀メダル・金メダルです。



DSC05901.JPG

40’s U.S.NAVY パーカ

40年代のNAVYパーカ、サイズはMです。

腕は100%長いんで画像のように折り曲げて
あと、身幅のあるパーカなんで太めのパンツで
デニム、軍パン等合わせると
かわいいジャケットです。

DSC05903.JPG
DSC05898.JPG

マスクやコード用のひもやボタンももちろん完品です。

画像の背中上部とフロント左上部に薄いしみが少しありますが、
破れや目立った汚れはありません。

春にとてもいいと思います。

着たらすごいかわいいんで
僕は大好きなジャケットです。

明日火曜日は定休日です。

広島の古着屋Juicy.でした。

パリの恋人。

広島の古着屋Juicy.です。



「君は何を美しいと思う?」


「・・・・木よ。」


「木か。だったら君は木に似てる。」



きっと世界で一番クールな口説き方ですね。




もちろん僕の羊かんなみの脳みそで
こんな気のきいた口説き方ができるわけありません。




オードリー・ヘップバーン主演の
「パリの恋人」のセリフです。



どんなプロポーズをしたのか。


明日13日(土)は結婚式に出席の為
お休みさせていただきます。


日曜日はたくさんのお客さんお待ちしています。


DSC05675.JPG

Lee ウエスターナ 初期  ¥24800+TAX

Leeのサテンのジャケットですね。
名品「ウエスターナ」です。

ウエスターナはライン名で他にもパンツ等色々
アイテムはあります。

このジャケットは正確には「100-J」です。
でもウエスターナといえば通常これを指しますね。


昔14,5年前は欲しくても買えなかったんです。
7~8万、中には10万オーバーも当たり前でした。

セレクトショップ等もレプリカ作ったりで
すごい人気でした。


DSC05676.JPG

R、MRのない最初期のタグです。

この前に一瞬だけ黒タグが存在するのですがそれは別物として
このタグが最初期モデルとされてました。

60年またぎくらいで、
リーバイスだとセカンドの最終くらいですかね。

501はもちろんXX時代で革から紙パッチに
移行してる頃です。

昔は革パンはいてこれ着てる人がすごい
かっこよかったんです。

デニムはもちろん、軍パンやコーデュロイも
いいと思います。

春にいいと思いますよ。


僕も今、これ着たいです。


広島の古着屋Juicy.でした。

饅頭。

広島の古着屋Juicy.です。

明日火曜日は定休日です。
週に一度の休みなので
今夜は一杯いきたいところです

一杯どころか毎晩何杯もいってるんですけど
普段の一杯と休みの前の一杯は違うもんです。

そんな酒飲みの気持ちなんか露知らず、
体に悪いからいい加減にしなさいと
奥さんや彼女さんに言われる人も多いかと思います。

そんなときは家に帰ったら
ブルブル震えて頭かかえながら奥さんに
「ビールが恐い・・ビールが恐い」と。




古典落語の演目に「まんじゅう恐い」というのがあります。

「寿限無」とならんで有名な噺なんでもうわかる人も
いるでしょうけど、そういう人はとばしてくださいね。


暇をもてあました若者が何人か集まって
嫌いなものや恐いものを言いあってます。

現代もやりますね。友達ん家に用もないのに行って
雑誌みながら
「この子がかわいい。」
「え~、俺こっちがいい。」
と、
そんな風に人生で一番暇なときにやることです。


みんなヘビが恐い、クモが恐い、カエルが恐いと
カミングアウトしてる中
一人「みんなビビりじゃの~、だらしない。」という若者が。

「じゃあ、お前は何が恐い。」と聞かれても

「何も恐くない。」と。

嫌味な感じです。嫌われますね。


嘘をつけ!何かあろうが!と言われても
俺は何も恐くないと。

しかしその若者、思いだしたように
「あっ・・・・・そういえば一つだけある。」

「何だ、エラそうに言っといて本当は何が恐い?」


「・・・・まんじゅう。」

「まんじゅうって菓子の饅頭か?」


饅頭の話をしてるだけで気分が悪くなったと
ガタガタ震えながら隣の部屋で布団にくるまって
しまいます。

そこであの生意気な奴をこらしめてやろうと
みんなでお金を全部使って大量の饅頭を買ってきて
となりの部屋に投げ込みます。

目を開けた若者は
「うわ~饅頭だ恐いよ~。
 お前ら俺を殺す気か!」

みんな面白がってこっそり部屋を覗きます。

恐いよー、恐いよー

でもその男
恐いよー恐いよーと言いながら次々饅頭を
モグモグと食べまくってます。

お金全部使って饅頭買ってきた他のみんなは
騙されたと怒り狂います。

「騙しやがったな
お前、本当は何が恐いんだ!」



「熱いお茶が一杯恐い。」 m(_ _)m





試してみる価値はあるかもしれませんね。




DSC05669.JPG
DSC05672.JPG

50’s PENNY'S  プリントネルシャツ ¥7350

50年代PENNY'SのTOP FLIGHTのプリントネルです。

ネルシャツはやはりチェックが多いですけど
こういうストライプは中々珍しく新鮮です。

ボタンダウンになっていて
裾もまっすぐなスクエアカットになっていますので
着やすいと思います。

色も大人な感じです。

身幅59cm
着丈71cm

です。

太めのデニムに黒い革靴やブーツで
かっこいいと思います。
コテコテ50’sならハンチングやキャスケット被って
今っぽくならニットキャップなんかで素敵です。

生地がネルなんで案外色々できると思います。
色々想像してください。




「ビール、そんなにガブガブ飲んで。
飲みすぎよ、いい加減にしなさい。」


「熱燗が一本こわい


広島の古着屋Juicy.でした。
広島のビンテージ・古着屋 Juicy.

広島のビンテージ・古着屋 Juicy. のブログ 広島の古着屋 Juicy.が古着商品、古着の楽しさを紹介します。広島近辺の古着好きの方ぜひお店にも遊びに来てください。

shop info

HN:
Juicy. 
性別:
男性
自己紹介:
広島市中区堀川町7-14
射手座ビル3F
(パルコ新館の裏)
TEL:082-247-3561
open 12:00-20:00
close 火曜日
MAIL:juicy@hi.enjoy.ne.jp
通販可(TELかMAILにて)

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[05/18 Juicy.]
[03/21 ヘラルド山本]
[03/13 Juicy.]
[03/13 サンライズ]
[03/13 Juicy.]
[03/12 福岡]

携帯用URL

アクセス解析

カウンター

CSStemplate.shinobi.jp
忍者ブログ [PR]