忍者ブログ

広島のビンテージ・古着屋 Juicy.

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

豚さん。

広島の古着屋juicy.です。


時間がないので今日は豚さんにします。


DSC04481.JPG

80’s モーターサイクルTシャツ サイズLくらい


DSC04482.JPG

豚もおだてりゃバイクに乗れます。


DSC04483.JPG

バックはまじめにM.C.のプリントです。

バイク、車のTシャツもあるんでぜひ早めに選びに来てください。
このへん売れたら中々探せないんです。


広島の古着屋Juicy.でした。
PR

ビート。

広島の古着屋Juicy.です。


大きなビートの木の下で。

わかる人は僕と歳が近いですかね。




今日はそんなビートのお話。

人間が一生で打つビートの回数は、
かっこつけましたが要は脈拍は20億回だそうです。
15億回説もありますが、僕が見たり聞いたり読んだりした中では
20億回の方が多いので20億回にします。


もちろん寿命での一生っていう意味なんで自殺とか事故とかは
関係ないですね。

20億÷あなたの1分間の脈拍数=何分間生きるか
ということです。


脈拍速いと寿命が短いというわけです。

じゃあマラソンすると早死にするの?とお思いの方もいるでしょうが
ああいう有酸素運動で鍛えてる人は運動中はもちろん
心臓が速いですが、
普段の生活中は一度でたくさんの血液送れる強い心臓なんで
逆に遅いそうですよ。


それが哺乳類全体にあてはまるという話。
お近くの哺乳類のビートを計って自分と比べてみてください。


今日はビートなTシャツです。


DSC04444.JPG

81年 グレトフルデッド XL

XLですがLくらいです。

このよたれ具合がたまりません。
あと水色のロックTは素敵です。

パンツはデニムで白いロンTと重ね着すると素敵なんです。

DSC04445.JPG

プリントも素敵です。
81年のコピーライト。81年なんでおおかた70年代と言っても過言ではありませんね。


DSC04446.JPG

小穴が少々あるのがロックです。

春はロンT、夏はタンクトップと重ねてください。


DSC04451.JPG

RUSH  Sくらい

こちらはRUSHでも珍しいTシャツ。
タグはないですがこちらもおおかた70年代といって過言ではないTです。

DSC04452.JPG

ラメプリントがイカシます。
ラメのはがれ具合がロックです。

ポリ/コットンの50/50。黒の褪せ具合もいいですね。 

このRUSHは珍しいんですよ。僕も欲しいです。

まだ他にもロックTあるんでお早目に見にきてください。


広島の古着屋Juicy.でした。

one or eightさん。

 広島の古着屋Juicy.です。


世の中には確固たる数字で自信もって言われても
聞き手にはいまいちピンとイメージできない事ってありますね。


例えば・・・・・・


『東京ドーム12個分。』
そもそも日本人はなんでも単位を東京ドームにしすぎです。

イメージできるのは3個分くらいまでですね。




『創業元禄3年。』

すごいんでしょうけどいつの事だかさっぱりわかりませんね。



そんな感じで昨日のニュースでも、

ミツバチが1000万匹足りないそうです。
ミツバチの1000万匹が難しいのかそれとも割とすぐ追いつける数なのか
わかりませんが、(なんか大量に子を生みそうなんで)
けっこう深刻みたいですね。


昔アインシュタインは予言したそうです。
『ミツバチがこの世からいなくなると、人間は4年くらいしか
 生きることができないだろう。アッカンベー』



植物の受粉って食物連鎖してちゃんと人間に影響くるんですね。
ミツバチさんを応援します。



今日は商品の前にリンクの紹介です。

広島のリサイクルショップ
『one or eight』さんです。

ネーミングがいいですね、1or 8。
イチかバチかでイケイケ感溢れた名前です。

ブログを毎日更新されてて
いろんな仕事ぶりが見れて楽しいブログなんで
みなさんも読んでみてください。

そして仕事の依頼があれば電話してみてください。

ブログ→http://oneight.exblog.jp
ホームページ→
http://1-or-8.com/



今日の商品です。


DSC04435.JPG

たまらんプリントです。

DSC04436.JPG

80’s サイズS  

更新中に通販SOLDです。
これ自分で着たかった

今回もTシャツのセレクトはがんばってきました。

暑さもありTシャツがガンガン売れていますので
 みなさん早めにいいTシャツ見つけに来てください。

広島の古着屋Juicy.でした。

I have a dream.

 広島の古着屋Juicy.です。

1963年8月28日、リンカーン記念堂前。


『I Have a Dream!』

20世紀で最も有名な演説ですね。

野球選手になりたいとか、ケーキ屋さんになりたいとか
アフターしたいとか、慢性の性病治したいとか
そんなことを20万人の前で言うべきではありませんね。

素敵なことを言ったんです。
しかもかっこよく。

『かっこよく』がポイントですね。
オバマもそうですし、『I Have a Dream』と並び称される
ケネディの演説もそうですね。

DSC04464.JPG
80’sTシャツ マーティン・ルーサー・キング・Jr  サイズLくらい

DSC04465.JPG

彼の名前のついたマラソン大会みたいなもんですね。
アメリカではキングデーと祝日を作ったくらいですから
これくらいは当然ありますね。


DSC04466.JPG


背中はスポンサー。

タグはありませんがおそらくポリ/コットンの50/50です。

このTシャツ僕は好きです。

明日火曜日は定休日です。

広島の古着屋 Juicy.でした。

なんとか。

広島の古着屋juicy.です。

なんとか片付きそうです。

DSC04424.JPG

60年代のデッドストックのボーリングシャツとBIGYANKとSEARSのデッドストック。
全部デッドです。

DSC04427.JPG

ヴィンテージハワイアンシャツも和柄や

DSC04426.JPG

カハナモク・デューク・チャンピオン。

DSC04425.JPG

刺繍のボーリングシャツや

DSC04429.JPG

チャンピオンの88や

DSC04428.JPG

ロックTや

DSC04432.JPG

バイカーT。ハーレーはずしです。

DSC04433.JPG

こういうのもあります。

他にもいいTシャツあります。

DSC04434.JPG

小物も。

とりあえずざっとです。
詳細は今後紹介していきますね。

中々いい仕入れができました。

明日土曜日12時~営業です。

お待ちしています!遊びにきてください。

広島の古着屋Juicyでした。

桜散り・・・。

広島の古着屋juicy.です。

無事帰ってきてます。

そんな予感はありましたが、桜は散っていますね。

残念です。



ロス最終もフリマのはしご、
打ち上げに知り合い方とリトル東京でしゃぶしゃぶをじゃぶじゃぶして
終了しました。


帰りの飛行機はめっちゃ揺れたんです

僕の嫌いなもの3つあげるとしたら

1.飛行機
2.時差
3.メロン


なんです。


なんでアメリカ古着やってんでしょうかね。

1と2を必ず使ってますからね

あげくの果てには機内食のデザートでメロンがでてくる始末・・・・・




肝心の商品の内容は
ヴィンテージアロハ、ヴィンテージボーリングシャツ
ワークシャツにヴィンテージTシャツに小物に

文句は言われないであろう商品です!
素晴らしい!
いやー素晴らしい!
僕は文句はありません

これで文句あったら、
傷つくので決して口にしないでくださいね


 

で、値札つけてます。

ぐちゃぐちゃです

 

DSC04423.JPG
DSC04420.JPG





土曜日にはきちんとしておきますので
ぜひ遊びにきてください。

 

18日土曜日12時~の営業です。

広島の古着屋juicy.でした。

ロス。

広島の古着屋Juicy です。

ロスです。
毎朝五時から仕事してます。

なんで服買うのに懐中電灯もってんだろう?時々考えこんでしまうのです
が、よく考えたら仕事なんでした。

ロスは一カ所のホテルに滞在なんで
御褒美を買いだめしときます。

いいでしょ。
一本100円くらいです。

酒税が安いんでうしろの水と
ほとんど同じ値段で買えるんです。

しかもまとめ買いすればする程
値段がお得に。

中々アメリカは気がきく国です。

商品の方は...

もう少しがんばります(汗)

広島の古着屋juicyでした。

----



ムンク展

昨日朝起きたら車のうえに
10cm雪が積もってたんで
とりあえず『オーマイガッ!』と
言ってみました、広島の古着屋juicyです。

えー、買えてません。
いい物はボチボチ買えてるんですが
(しょうがないんで高いお金払ってるんで。泣)
普通の物が買えません。

なんでもいいならあるんですけど
普通の物がないんです。

あまりの物のなさに全てのスケジュールが早めに終わったんで美術館で
ちょうどやってたムンク展に行ってきました。

まあ二週間の仕事なんで一日休暇ということで。

明日からロスです。
がんばります。

また、飛行機(泣)



----



雪で。

アメリカより広島の古着屋juicyです。

罪を憎んで人を憎まず。

フリマが中止になった時は誰を
憎む?あー菩薩さん。

雪で中止になりました(泣)

この逃した経済効果はでかい!
高速が1000円でニュースな日本とは
違いほとんどのウェイがフリーなのは
いいんですが
フリマを中止にしてどうするアメリカ!

こうやって経済の波はアメリカから
日本に伝わってたんですね。

しょうがないんで今日はアンティーク
モールでのんびり勉強して
早めにモーテル戻って洗濯してたんで
収穫なし!(泣)



----



疲れた。

朝5時に起きて18時間かけてクタクタでアメリカにやっと到着〓
なのにアメリカは朝8時。
あの時差何回来てもむかつきますよねー〓
飛行機苦手なんですよ。
寝れんし揺れるし高いし速いし。

だけど朝8時だったんでちゃんと働きました。

今やっとシャワーを浴びて30時間ぶりの睡眠にとりくみます。

今日の綬殤です。
ピエロシャツ!
もちろんチェーン刺繍です。
もちろん古いのですよ。
スペシャルです!

お休みなさい〓

----



広島のビンテージ・古着屋 Juicy.

広島のビンテージ・古着屋 Juicy. のブログ 広島の古着屋 Juicy.が古着商品、古着の楽しさを紹介します。広島近辺の古着好きの方ぜひお店にも遊びに来てください。

shop info

HN:
Juicy. 
性別:
男性
自己紹介:
広島市中区堀川町7-14
射手座ビル3F
(パルコ新館の裏)
TEL:082-247-3561
open 12:00-20:00
close 火曜日
MAIL:juicy@hi.enjoy.ne.jp
通販可(TELかMAILにて)

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[05/18 Juicy.]
[03/21 ヘラルド山本]
[03/13 Juicy.]
[03/13 サンライズ]
[03/13 Juicy.]
[03/12 福岡]

携帯用URL

アクセス解析

カウンター

CSStemplate.shinobi.jp
忍者ブログ [PR]