[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
男心。
先月もカークラブジャケットとか紹介したんですけど
最近カークラブってなんですか?とお店でよく聞かれます。
アメリカはご存じのとおり車社会です。
電車なんかじゃ携帯代払いにもいけませんね。
50年代に入るとアメリカはものすごい経済発展と広大な土地での移動の為
一人一台の車社会が確立されるわけです。
一家に一台でなく一人一台です。
で、10代の不良グループは続々とカークラブを結成したんです。
鳥に羽が生えて魚にヒレがはえて、車持った群れた若者がカークラブを結成。
必然的な流れだったんです。
空を魚は飛ばないし、海で鳥は泳がないですからね。
だからカークラブが続々とできたんです。
日本でいう暴走族みたいなもんです。
そうです、あの『〇〇子命』とか『セミは一週間の命』とか
カッターで彫ったりして蛇行運転する人達です。
カークラブの場合、蛇行運転とかではなくドラッグレースとかですね。
有名なフォード・モデルTとかカスタムしてドラッグレース。
要はホット・ロッドの始まりです。
で、彼らは地元の刺繍屋でメンバーズ・オンリーなジャケットを作るんですね。
それがカークラブジャケットです。
元々、カーコートと呼ばれるジャケットがあるんですけどそれらに刺繍いれたのが
始まりです。
その後、スタジャンやスウンングトップやシャツ等でつくるようになります。
同じクラブカルチャーでもモーターサイクル系はレザージャケットや
デニムジャケットが主流で、
ホットロッダー達のカークラブは10代が多いといこともあって
レザー等より安値なそういうスポーティーなジャケットを選んだみたいです。
日本の暴走族でいう特攻服です。
そうです、あの『喧嘩上等』とか『男女平等』とか訳わからない刺繍のやつです。
このギャップが信じられないかもしれませんが、シャレてるんです、アメリカ。
まあ、A-2のバックペイントとかスカジャンを考えればわかりやすいですね。
シャレてんるんです。
メンバーズ・オンリーなジャケットだけあって同じチームのジャケットとか
ほとんどでません。一点ものです。
50’sのイカしたロックンロール・不良アイテムです。
アメリカの黄金時代です。
80年代日本にヴィンテージがはいってきたころの
『ヴィンテージ』とは50’sを指してましたからね。
まあその後、軍ものやワークにまで広がるのですが
それだけフィフティーズのアメリカは日本人から見ても憧れだったんです。
そんな時代背景のある男なら誰でも持っているであろう男心をくすぐる
不良アイテムなヴィンテージです。
50’s カークラブジャケット サイズM ¥52500
もちろんチェーン刺繍です。
タグとジッパー。
ジッパーは取っ手とボディーにも刻印のはいった『タロン・タロン』って呼ばれるジッパー。
ポケットは貼り付けポケット。オールドの仕立てですね。
ボディーとリブの配色も50’sプンプンで素敵です。
派手なのはちょっと・・・・と言う人にもこれはいいですね。
で、これも状態はとてもよろしい!
味と言われるダメージも素敵ですが、味と呼べないダメージもあります。
というか、ダメージなくてもヴィンテージは生地感とか染料とか仕立てで
十分味がでるんです。
どうせヴィンテージってわかるんなら程度良いのがいいですね。
ヴィンテージ臭プンプンで程度の良い男心をくすぐるジャケットです。
おすすめです。ぜひ広島でどうぞ。
広島の古着屋Juicy.でした。
マルチ。
すみません、時間がないので
愛という名のものに商品紹介です。
ヴィンテージスウェット サイズM~Lくらい
愛という名のもとにかっこいいカークラブのスウェットです。
ハーフジップでマルチプリントで最高です。
ホットロッドです。
数々のモンスター。
下の黒い線は手書きだと思います。
背中はプリントが削れてグチャグチャ。
片ヅメのジッパー。
愛という名のもとに、二度とでません!
嘘偽りなくレアなスウェットです。
ツーストライクです。見逃さないでくださいね。
もちろんコットン100%です。
丈が縮んで170cm前後の方対応。
身幅はゆったりです。
広島の古着屋Juicy.でした。
背中。
広島の古着屋Juicy.です。
どんな人間も同時に2つの場所には存在できないことは
アインシュタインが科学的に立証してますし、
アリバイが確定するように法律でも立証されてます。
魂は例外です。
この前の『雨月物語』のようにほとんどが死んでからの魂ですが
日本でも古代から生魂も信じられてますね。
源氏物語でしたっけ?
簡単に言うと不倫相手の女性がその男の正妻を恨んで
寝てる間に無意識に霊となって正妻を苦しめるって話。
他にも、『君はいつも僕の心の中にいる』という
他にも3人は心の中にいるだろうほとんど病気にちかい浮気男が言う概念。
こういう男は『君の瞳に乾杯』となんの恥ずかしげもなく言えるんで
困ったナルシストです。
おだてりゃきっとブラジルまで穴掘りますね。
あとトレンディーな時代に大流行りしたロケットペンダント。
大事な人の写真をペンダントの中に入れれるやつですね。
今だと携帯の待ち受けです。大切な人の画像にしてたり
大切な犬の画像にしてたりです
そのように、2つの場所に同時に存在することは無理でも、
気持ちや祈りは遠く離れた人にも通じると昔から決まってます。
素敵な概念ですね。
60's スカジャン サイズLくらい
A-2の背中にピンナップガールのペイントがされてますね。
珍しくてめったに実物見れません。
故郷に残した彼女を思い、戦場に向かう男たちはピンナップガールを
フライトジャケットや戦闘機にお守りとしてペイントしてました。
その名残ですかね。
スカジャンのピンナップガールです。
これだからヴィンテージは止めれません。
それかただの女好きか、病気か、マニアか。
まあ理由はどうあれかっこよいスカジャンです。
フロントとジッパー。
左袖。
ナイロンのフライトジャケットではよく腕にペン・シガレットポケットがつきますが
これは袖口に付いてます。
珍しいですし、デザイン的にも利いてます。
こっちの袖のボタンは交換されてます。
裏面は部隊章の刺繍。
裏面正面と袖口。こちらにもちゃんとポケットがついてます。
先日のスカジャンとくらべこれは少しダメージがありますが、
あれらが程度良すぎるだけでこれも普通にヴィンテージスカジャンとして
まったく使用に問題あるダメージはありません。
とにかくかっこいいです
税務署から決算用紙が送られてきました。
そろそろ決算・確定申告の準備はじめないといけません
気分が下がります相当面倒なんです。
なんで、遊びに来てください。
広島の古着屋Juicy.でした。
サンプル。
広島の古着屋Juicy.です。
クラスに斎藤くんがいれば鈴木くんは出席で斎藤くんより
先に呼ばれることはありませんし、
本の34ページは35ページの前ですし、
Aの次がBです。
別にその順番が狂って革命が起こるわけではありませんが
世の中のだいたいの事には順番が決まってますね。
今日はフライトジャケットL-2Aのテストサンプルです。
他のだいたいの事と同じようにこれもL-2Bの前のモデルです。
L-2A テストサンプル サイズ40くらい
軍ものはブルーのばかり紹介してますが
これはすべて同時期なんですよ。
ご存知の人もいるでしょうけど一応。
47年に空軍が陸軍の組織から独立するんですけど
その時に空軍のシンボルカラーであるエアフォースブルーに
変更されたんです。
まあそのあと脱出後の迷彩効果や太陽光線の諸問題で
またシルバーグレーやらグリーンに戻るんですけど。
だからその時期のモデルのみこのエアフォースブルーなわけです。
N-3A,N-2AでこのL-2Aは同時期ですね。
B-15だけB-15Cなんですけどこれらは全部50年に支給がはじまったモデルです。
50年代半ばにはもう次の色のモデルになりますね。
テストサンプルはその名のとおりテスト用のサンプル品です。
軍は実用性や耐久性を考えて絶えずフライトジャケットを研究して進化させました。
レザーからコットン、そしてナイロンのようにです。
開発されたモデルはサンプルでテストされるわけです。
そして本支給なんで、テストサンプルはレアなんですね。
ジッパーとタグ跡。タグはとれちゃってます。
形もテストサンプルは色々。
コードを止めるボックスタブが付いてたり、あるいは付いてなかったり
ペン・シガレットポケットが付いてたり、あるいはついてなかったり、
本体がナイロンだったりギャバだったり。
L-2Aは人気があってテストサンプルは60年代に入っても少量ですが支給されます。
フライトメンバーだけでなく輸送ヘリの乗員や通常勤務の
羽織ものとして数種類が開発され、使われてきたわけです。
システム・ディヴィジョン(開発部)のパッチ付き。
パッチ付きで出てくることはどのジャケットでもそうですけど中々なことです。
ストームフラップと、リブ。
L-2Bまではジッパーの裾がオフセットになってるんで
ストームフラップが補助してます。
MA-1になるとなくなるディティールですね。
リブは程度いいんで虫食い、伸び一切なし。
ほとんど着てないと思います。
袖リブは2段編みで縫い目のない輪編み。
とにかく、状態がよく着用回数は本当に数回だと思います。
デッドだと言っても過言でないくらい状態はいいですよ。
めったにでなくて、さらに程度ピンピン。
こんな機会ありません。おすすめです。
久々にちゃんと書いたら疲れました
明日火曜日は定休日です。
広島の古着屋Juicy.でした。
グアム。
広島の古着屋Juicy.です。
今日の広島、ジョークかと思うくらい寒いですね
夜降る雪は好きなんですけど朝降る雪は嫌いです。
そういえば、お待たせしました!
前回ソッコーで売り切れて在庫切らしてご迷惑かけてた商品も入荷してます。
パカッとパッキン開いて・・・・・・・・・・
パカッと・・・・・・・・・・・・・・・かわゆい
ゴッゴホン、
すみません、また画像間違いました
ペッカードオイルです。
いつも在庫切れで謝りっぱなしなんで
欲しい方はお早目にお願いします。
すごくいいオイルです。→http://juicyweb.blog.shinobi.jp/Entry/29/
で、ジョークかと思うくらい寒い今日この頃。
商品紹介です。
ヴィンテージ スカジャン サイズM~Lくらい
グアムスカジャンです。
太陽がひどく熱いところです。
スカジャンのマップ物だと圧倒的に当然日本、韓国が多いですが、
他にも
アラスカやグリーンランド、アイスランド、
で、もう少し数が少ないであろうハワイやこのグアムやフィリピン、
昨日紹介したビキニ環礁(正確にはエニウェトク島)やパナマなんてのもあります。
50年代後半から60年代になると、ドイツやフランス、アフリカってのもありますね。
で、ベトナム。と集めたらカブトムシくらいキリがないですね。
GUAMがPOPな字体で素敵です。
GUAM物の中でも濃い刺繍です。
フロント。色は紺X黄色です。
ジッパーはSPEEDダブルジッパー。
こちらも状態は良いの部類です。
リブはまだキツキツです。
ペン先に小穴、右袖に小さいシミ、左袖リブに少し虫食い。
ウエストのリブもまだキツキツ。
ペン先に小穴より小さい虫食い。
裏面は時間がなかったのかあるいは予算がなかったのかプレーンです。
昨日のもそうですが、刺繍のスレ等もなく状態は満足していただけると思います。
で、画像載せてなかった他の新商品も
ヴィトン柄レザージャケット&ハット。
80’sヒップホップカルチャーをばく進されてる方はここまでぜひ行ってください
変なおっさんですが、一応MADの刺繍ナイロンジャケットとBSAスタジャン。
昨日はギネスに載るくらいヒマだったので画像たっぷり撮りだめしたんで
明日からも続々と詳細を紹介していきますね。
中々手に入れることができない物たくさんだしてますので
太陽がひどく寒いですけど遊びにきてください。
広島の古着屋Juicy.でした。
原水爆実験。
昔々17世紀、宮本武蔵は数百人の吉岡門下生を刀で一人で斬りましたし、
19世紀ビリー・ザ・キッドは銃で21人撃ち殺して21歳で撃ち殺されました。
そんな時代があったのですね。
そして1946年から1958年にかけてアメリカは水爆実験をビキニ環礁で
行いました。
ヴィンテージ スカジャン サイズM
スカジャンは定番なところで龍・虎・鷹や日本地図や韓国地図ですね。
これはそれらよりは圧倒的に数も少なく珍しいスカジャンです。
アメリカがビキニ環礁でおこなった水爆実験のスカジャンです。
迫力があります。
フロント。
ジッパーはYKKダブルジッパー。
袖に薄いシミがありますが、リブは虫食いもなくまだキツいです。
とにかく状態がとてもいいんです。
スカジャンはつくりが弱いのでダメージがどうしても多いのですが、
これはヴィンテージスカジャンを見てこられた方なら驚くほどの程度の良さです。
裏面の背面と前面。
裏面の薄い汚れ。
この程度の薄い汚れがある程度で本当に素晴らしいコンディションです。
このレベルの刺繍でこの状態では中々でないと思います。
オバマは核廃絶に向けて努力すると言ってましたが
これ持った人がおじいちゃんになって孫に見せた時
こんな時代があったんですねってことになればいいですね。
歴史的なスカジャンです。
広島の古着屋 Juicy.でした。
パカッ。
広島の古着屋Juicy.です。
今日は昨日とは違い実用的な気合をいれました
パカッ!と・・・・・・・・・・・・・・・・・・かわゆい
ゴッゴホン、
すみません、画像間違いました
当店人気の70's ヘビーネル、BIG MAC単色やら
70's ダウンベストやら
40's~60's チノ、カラーからデッドまで。
そしてヴィンテージも
スカジャンのグアムと原水爆実験やら
L-2Aテストサンプルやらピンナップガールドイツスカジャンやらデビルジャケット、
カークラブなどなど・・・
これらはヴィンテージでもスペシャル、一点物ですね。
ベリーレアです。
スウェットも、カークラブやホラー物、コメディアンと・・・・
他にもカレッジやリバース単色等
定番からスペシャルまでだしましたので
遊びにきてください。
一点一点詳細は明日から紹介しますね。
いつもお客さんにすみませんって言うのが
売れた後に『あれもうないんですか?』と言われる時。
せっかく来てもらって申し訳ないです。
一点ものが多いんでまた同じのってのはほぼ無理なんで、
取り置き等(内金、期間)も当店対応していますんで
気になるのがあったら早めに言ってくださいね。
広島の古着屋Juicy.でした。
大統領演説。
昨日深夜、オバマ大統領の就任式がありましたね。
よく言われていますが、彼は本当にスピーチが上手です。
深夜でも見たくさせられます。
それに比べて今の日本の政治家は紙見ながら下見ながらで
まったく心に訴えられません。
だから漢字読み間違えるんですよね。
僕は厳重に断固たる超生粋の日本人なんですが根が単純なんで
昨日の演説見て気合がはいりました。
そうです!気合いれて寝不足ですが出勤です。
気合入れたはいいですが、昼から外は雨でヒマ・・・・
最近僕の気合はどうも実用的ではないのです
50's~60's ヴィンテージウールシャツ
60年代以前のウールシャツです。
サイズS~Mで素敵なサイズで状態はピンピンです。
タグは横須賀のテイラーブランド。
日本物?
アメリカのヴィンテージアイテムの中でチョクチョクあるんです。
ヴィンテージのボーリングシャツにも横須賀テイラー物がありますね。
それにスカジャンだってそうですね。
60年代アメリカでボーリングブームが起こりそれが日本にもやってきました。
お父さんに聞いてみるとよくわかります。
そんな時代に日本に駐留した米兵達がイカした刺繍のボーリングシャツを
YOKOSUKAで作ってたんです。
コレクター本の『MY FREEDAMN』とか見れば紹介されてますね。
スカジャンの由来は説明しなくてもご存じですね。
珍しいことなんですけど、そんな風にYOKOSUKA MADEの服も存在するんです。
タグに気合いれるのはあまり実用的ではありませんが
気合いれなくていいお値段なんでおすすめです。
時計見てないうちに時間が後戻りしてそうなくらい
時間がすすまないのでもう一点。
50's ヴィンテージカバーオール サイズ40くらい
50年代のカバーオールです。
バットダイデニムです。
バットダイもちゃんと古いのがあるんです。
そしてそれはある意味レアですよ。
タグのあと。ステッチの赤がかわいいですね。
ボタンはスナップです。
画像で色の感じが伝わりにくいと思いますが
ヴィンテージのバットダイデニム素敵です。
人と違ったカバーオール着たい方や
ポッキー持っておしゃれ番ー長~踊りたい方おすすめです。
珍しいですよ。
明日か明後日くらいには実用的な気合いれるんで楽しみにしていてください
広島の古着屋Juicy.でした。
雨月物語。
広島の古着屋Juicy.です。
ある武士とある武士が義兄弟の契りを交わしました。
武士にとって杯を交わすことはとても重要なことです。
そして、秋、菊の咲くころにまた会う約束をして二人は別れます。
しかし一人の武士はその後囚われの身となって牢屋に入れられてしまいます。
春が終わり、夏が過ぎさります。
約束の菊の花咲くころが訪れました。
もちろん武士は牢屋に居るため会いに行くことができません。
義兄弟の約束は絶対です。
そこで武士は自らの腹を裂き
魂となり千里の道を行き、
菊の花の前で義兄弟と酒を交わします。
『雨月物語』
江戸時代の物語です。
この物語の教訓は3つあります。
死んででも約束は守ろう、
死んででもお酒を飲もう、
ヴィンテージウールを着てみよう、
です。
多分・・・・・・です
40's ファイヴ ブラザー ウールシャツ サイズLくらい
5兄弟です
40年代から50年代のウールシャツです。
宿命的に虫食いが数か所ありますが
千里を越えて来たことを思えば、妥当な虫食いです。
マチです。
ヴィンテージ感でまくりのシャツです。
チクチクが苦手な人はサーマルの上に来てください。
スウェットの上にCPOみたいに着るのもいいと思います。
明日火曜日は定休日です。
広島の古着屋Juicy.でした。
広島のビンテージ・古着屋 Juicy. のブログ 広島の古着屋 Juicy.が古着商品、古着の楽しさを紹介します。広島近辺の古着好きの方ぜひお店にも遊びに来てください。
shop info
射手座ビル3F
(パルコ新館の裏)
TEL:082-247-3561
open 12:00-20:00
close 火曜日
MAIL:juicy@hi.enjoy.ne.jp
通販可(TELかMAILにて)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |