[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
牛。
W杯ばっかりな毎日です。
家でも店でも居酒屋でもその話ばかりです。
映画についても小説についても音楽についても
テロについても革命についても何一つ話ません。
段階もなければ手順もなく即ワールドカップです。
昨日の夜も熱い夜でしたね~。
イングランドXドイツ。
ありそうであまりない対決だったんでドキドキでした。
僕は今大会のイングランドが好きだったんです。
ジェラード、ランパードが中盤で並ぶっていうのが
魅力的です。
そしてホームのユニフォーム(白に赤文字のやつ)かっこよく
ないですか?
でも前半のランパードの幻のゴール。
あれ入ってたら2-2でハーフタイムだったんで
後半もっとおもしろかったと思います。
あの判定は・・・・
フーリガンは怒り狂うし
ミック・ジャガーもびっくりです。
W杯は審判5人いて無線でしゃべってるのに
5人ともあれを見逃すんですかね。
ハーフタイムで審判はVTRを見て
「なんてことだ・・・」とうなだれたそうです。
まあ審判も大変な仕事ですよね。
人間なんで間違いはあります。
アダムとイヴがリンゴを食べた時から
人間は間違いばっかりです。
FIFAは3月に判定に電子システムを導入する事を
却下したそうです。
でも人類は月に降り立ったし
先日はiphone4が発売された。
なのに判定にVTRや電子システムを使わないなんて
どうかしてます。
あれでは審判の心の負担も大きいですね。
76年 roach ¥5250
おうし座の人へ。
またはブラジルのカカのファンの人へ。
あるいは牛が好きな人へ。
ROACHは70~80年代に活躍したデザイン集団です。
ヴィンテージ見てたらよくROACHの物ありますよね。
ただラメプリントは76年ですけど
Tシャツは後の物が多く後プリされたものが多いです。
これはたまたまJ・Cペニーの70’sのTシャツです。
袖が短めで形も70年代なTシャツです。
僕は全星座集めて挫折しました・・・
明日はいよいよ日本Xパラグアイです。
今から楽しみです。
明日火曜日は定休日です。
広島の古着屋Juicy.でした。
祝!日本。
広島の古着屋Juicy.です。
ジャブラニを制する者はサッカーを制する。
・・・・・・ですかね。
寝不足で上手いこと言えませんでしたけど
もう少しいいフレーズがでるかと思ってたんですけど
あのボール(ジャブラニという名前)で
フリーキック2発はすごいですね。
今大会まだフリーキックでの直接ゴールは
一点しかなかったんで一気に2発は
ジャブラニとも友達になれた証拠です。
すごいですねー。
友達が増えました。
とにかく日本代表ががんばったんで
眠いくて目がチカチカするんですけど
がんばってブログ更新。
チャンピオン トリコタグ ¥2800+TAX
88コットン、12レーヨンです。
なんでわざわざ無地なのかとお思いでしょうが
目がチカチカするでしょうから・・・。
XL表記ですけど縮んでるんでLくらいの人は試して
みてください。
ちゃんといいプリントTシャツ(¥1890~)も
夏にむけていいのだしてるんで
ちゃんと寝れた次の日には
遊びに来てください。
広島の古着屋Juicy.です。
デンマーク。
今日もようかんみたいにジメジメですね。
今日は朝3時半からブラジルXコートジボアール見たんで
寝不足で脳みそもようかんみたいになってます。
日本はいい感じですね。
中々手の込んだ負け方したんで
次は引き分けでもいいです。
強豪デンマークに引き分けでもいいなんて
きっとがんばったご褒美です。
めったにW杯でこんなチャンスありません。
斧を放り込んだら妖精がでてきそうですね。
60’s ヴィンテージ ジョージ・ジェンセン ¥12800+TAX
今日はデンマーク製品。
ジョージ・ジェンセンのヴィンテージジュエリーです。
前回ブログで紹介したスカンジナビアンジュエリー。
その中でもこのブランドはデンマーク王室御用達の
ブランドでジュエリーはもちろん時計やフォーク・ナイフ等
銀食器まで作ってる100年以上続く高級ブランドです。
広島にも福屋にショップがはいってますね。
このヴィンテージジュエリーはピューターです。
ピューターについては前回の読んでくださいね。
スカンジナビアンジュエリーは大ぶりなのが多いですが
これは中くらい?サイズです。
ジュエリーをこういうのつかうだけで
少し垢ぬけて洗練?された感じになって
高価でボロくなったジーパンやTシャツ等
ヴィンテージ物がさらに引き立つと思います。
デンマークや前回のスウェーデンはモダンなデザインが
多い国ですね。
ヴィンテージどうしうまく使ってみてください。
明日火曜日は定休日です。
広島の古着屋Juicy.でした。
北欧。
広島の古着屋Juicy.です。
プールの底みたいな湿度です。
ジメジメで眠気も吹っ飛びます。
日本、明日はオランダ戦です。
楽しみですね。
60’s スカンジナビアンジュエリー ¥14800+TAX
あまり見ない類のジュエリーだと思います。
昔からブログ読んでくれてるお客さんは
知ってますね。
当店はオープンからやってて
過去に説明してますので読んでんみてください。
http://juicyweb.blog.shinobi.jp/Entry/15/
http://juicyweb.blog.shinobi.jp/Entry/534/
http://juicyweb.blog.shinobi.jp/Entry/647/
要は北欧のイカしたアンティークジュエリーです。
これはスウェーデンのものです。
アメリカヴィンテージにアクセサリー合わすのに
カレッジリングやミリタリー系やメキシカンやスタッヅ物や
スカルやバイカー系もいいですけど
コテコテになりますね。
アメリカヴィンテージではないヴィンテージ界や
アンティーク界では評価の高いジュエリーです。
ピューターと言って鉛みたいな材質なんですけど
デニムや古いコットンにとても合うんです。
ヴィンテージとアンティークなんで
まあ相性いいはずですね。
案外ワーク系にも
デニムにも
染み込みプリントにも
の、ように少し味気ない時にいいと思います。
なんかモダンな感じでアカ抜けます。
全身ボロ系ヴィンテージ着てて
一点これつけるとすごい印象かわると思いますよ。
昔ヒッピーの人に流行ったものなんで
もちろん70’s系のかっこうにはバッチリです。
ずーっとやってるジュエリーなんですけど
中々なくて在庫にない時が多いので
気になる方はお早目に見てください。
女性にもいいです。
広島の古着屋juicy.でした。
休肝日。
広島の古着屋juicy.です。
ワールドカップ楽しいですね!
昨日もオシムお勧めのスロベニアや
東欧のタレント軍団セルビアや
優勝候補のドイツなど
たっぷり楽しめました。
日曜日は僕の家は休肝日なんですが
みんな国お代表して頑張ってるのに
僕の肝臓だけ休ませるわけには
いかないと思いがんばって説得を。
「ワールドカップ中は休肝日なしにしてくれないかなー?
4年に一度だし。
オリンピックより熱い世界中の祭りだよ!
ほら、この試合。
世界中で4億人の人が見てるって!
4億人!
ビートルズの
「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」だって
世界で3200万枚なのに!
すごいっ!すごすぎる!
見てっ!君は一度にこんなにたくさんのスロベニア人を
見たことがある?!
そう!これが世界最大のイベントだ!
オー・マイーガー!
こんな日に酒を飲めないなんて!
どうか、神様お許しください!
世界中の熱狂の輪を僕一人が乱してしまうことを。
オー・マイ・ガー、オー・マイ・ガー・・・・・・・・」
許してもらえました
50’s ¥12800+TAX
色はベージュベースで夏っぽいですね。
50年代のプリントシャツは面白い柄や
意味不明な柄や案外モダンな柄や色々あって
古着屋見るには一番楽しいと思います。
コットンなんで手入れも楽です。
今日は日本対カメルーンです!
しっかり応援しましょうね!
明日火曜日は定休日です。
広島の古着屋Juicy.でした。
W杯。
広島の古着屋Juicy.です。
ついに始まりましたね
ワールドカップ
実は僕は小学校から高校までずーっと
サッカー部だったんです。
ボールが友達だったんですよ~
すごくないですか~
うらやましいですか~
初めてみたワールドカップは小学生で
マラドーナの5人抜きの大会です。
あれ見た時の衝撃はすごかったです。
小学生の時影響を受けた人物は間違いなく
マラドーナと
シド&ナンシーですね。
今から一カ月。毎日すごいサッカーが見れます。
寝不足でブログが短くなります
RRL ¥5250
RRLの半袖のネルシャツです。
Lサイズですがけっこう大きいんで
体の大きい方お願いします。
チンストやマチもついてます。
簡単に何か羽織るには
気が利いてるシャツだと思いますよ。
落下だと思う。
もうすぐ梅雨入りするみたいですね。
そうするとその後梅雨が明けて夏が来ます。
早いですね。
まあそのために
地球は太陽の周りを回ってるんで
文句は言えないですね。
先週は総理辞任とか色々ニュースがあって
取り上げられ方が弱かったですが
野口さんが宇宙から無事帰ってきましたね。
でもあのソユーズってありえんですよね。
もう少しなんとかならないもんなんですかね。
5か月以上宇宙に行ってて帰りにあの仕打ち
冷めた弁当は電子レンジで温められますし
便座はいつも暖かく、
車は電気で走ろうとしてます。
そんな時代にパラシュートにぶら下がった
茶釜みたいなのにギュウギュウづめにされて
草原の真ん中に着陸というか
落下です。
僕らがアメリカや東京に飛行機で飛んでっても
まずちゃんと車輪がコンクリートについて
サーっといって止まりまってくれますよ。
なのに酸素もない所に五ヶ月も行かされてた人が
茶釜で落下ってひどいですよねー。
地球上で最高に感動的な落下です。
リンゴを超えました。
80’s ¥8400
フランスメイドのリップシャツです。
80’sになるとファッションは確実に一回りしてますね。
これも50年代にこれと同じデザインの
有名でレアでかっこいい
スペシャルなシャツがありますね。
だから買ってきたわけです。
80’sやレギュラーでも
元があると思うとおもしろいですね。
ちなみに野口さんが行ってた
宇宙ステーションは90分で地球一回り。
広島の古着屋Juicy.でした。
日本代表。
僕は今はスポーツはほとんどしませんが
観戦は大好きなんです。
好きなチームは
日本代表とカープと
ピッツバーグ・スティラーズです。
日本代表が南アフリカ入りしましたね。
ぜひがんばってほしいです。
高級リゾートの施設でうらやましいですね。
僕なんか旅はいつもボロ屋・・・・一流のボロ屋にしか
泊まったことないですから、
あんな白くて芝生の深緑がきれいで空が青く眩しく
清潔な水が張られたプールがあって
マティーニ飲み放題みたいな施設に一度は
泊まってみたいです。
しかし、今回も代表落ちた僕なんかが苦言を
言える立場ではないんですけど
昨日の某元代表選手と現代表選手の対談番組やった
某テレビ局。
あれはまずいですよね。終わってからにすればいいのに。
4年に一度しかないはかないW杯の前に
あんな企画してどうするつもりですかね。
某テレビ局はいつも日本のサッカーをダメに
してる気がして仕方がないです。
4年に一度なんでとにかく選手には
後悔しないでがんばってほしいですね。
60’s レーヨンシャツ ¥4900+TAX
60年代のレーヨンのシャツです。
ボケライン(ボケチェックが流行ってるんで、そういう呼び名で)
が利いてて着やすいデザインですね。
一か所リペアがあります。
ボタンより小さいサイズなんですけど
指先の所が裏から生地あててあります。
ヴィンテージ着てる人にはあまり気にならない程度だと。
サイズはMです。
リペアいれても値段は安いですよ。
普通にデニムやチノパンにスニーカーはもちろん
スラックスに革靴なんかもいいですね。
葉巻とジャック・ダニエルと38口径も
いいと思います。
明日火曜日は定休日です。
広島の古着屋Juicy.でした。
探偵うどん。
広島の古着屋Juicy.です。
新しい首相が決まりましたね。
僕がこのブログをはじめてもう4人目の首相です
落語の演目に「探偵うどん」というのがあります。
明治の初めは探偵というと私服の刑事のことを
さしたそうです。
泥棒が夜の東京でひったくりをしました。
大金をとられた被害者はすぐに警察に
届けをだします。
すぐに警察に非常線を張られ
泥棒はその一帯から逃げられなくなりました。
そこへ流しのうどんの屋台が通ります。
「あれだ!」
うどん屋に服と屋台をかりて変装して検問を
抜けようと考えたわけです。
そして屋台をひいて無事に検問を突破。
「ありがとうよ、うどん屋。」
屋台と衣装を返しお礼に1円渡そうとする。
「この1円はなんですか?」
「実は俺は泥棒だ。検問を張られたからうどん屋に
借りて検問を抜けさせてもらった。
警察もマヌケだから見抜けなかった。
ここまでくればもうこっちのもんだ。
だからこれはそのお礼だ。」
「あなたは泥棒だったんですか!
じゃあ、この1円はうけとれません。」
「いいからとっとけ。」
「じゃあ、私はうどん屋、うどんを一杯食ってください。
そしたらその1円を受け取ります。」
「うどんは嫌いだ。うどんは食わない。」
「そんなこと言わず一杯食ってくれ。」
「いや、嫌いなんだ。食わない。」
「絶対一杯食わすからな!」
「絶対食うもんか!」
「いーや、絶対一杯食わす。
俺は刑事だ!
お前みたいな奴がいるから
夜中にわざわざうどん屋に変装していたんだ。
泥棒め、逮捕する!」
「ひや~、一杯食わされた・・・・」 m(_ _)m
80’s VANS ¥7800+TAX
80’s VANSのハイトップです。
人気の黒X黒です。
黒色があせてきて凄くかっこいい雰囲気になるんで
VANS好きやスニーカー好きの人の間でも
人気がありますね。
サイズも良い感じで10、28cmくらいだと思います。
使用感があるので安めにしています。
かかと。
MADE IN USAの文字が消えています。
この色でこのヒールパッチだと文字がなくても
間違いないですね。
インソールにはちゃんとUSA表記があります。
ソールです。
このスニーカーはスケボー靴なんで
履ける状態では小さいサイズしか中々でてこないんです。
かっこいいですし、
デニム、軍パン、チノパン、ブーツカット、ペインター、ハーフパンツ
など、なんにでも大丈夫なんで使えるスニーカーです。
去年ようやく政権交代して
みんなが期待してた訳ですけど
一杯食わされてなければいいんですが・・・
広島の古着屋Juicy.でした。
デニスホッパー。
デニス・ホッパーは1969年に
ステッペン・ウルフやジミ・ヘンドリックをバックに
自由の国を見に1200ccのハーレーにまたがって
アメリカを横断してました。
そして彼の最期はハーレーに乗ったまま路上で
ショットガンの弾丸に文字通り吹っ飛びました。
ピーター・フォンダはもっと吹っ飛んでましたが・・・。
以前このブログでも紹介した「俺達に明日はない」と共に
アメリカン・ニューシネマの代表作
「イージー・ライダー」ですね。
そんなぶっ飛んでたデニスホッパーが
前立腺がんで死ぬなんて・・・
60’s ワークシャツ ¥5250
かっこよくボロくなったワークシャツです。
コットン100%なんで色落ちやダメージが
素敵です。
ポリが混ざると古くなってもなんか味というか
雰囲気がでませんね。
コットンとかウールと革とか
味がでて雰囲気もよくてかっこよくなります。
デロリアンも捨てがたいけど
やっぱり69年式のハーレーはかっこいいです。
僕は二輪の免許持ってませんが
今日で5月は終わりですね。
あと一カ月で今年の半分です。
早いですね。
6月もよろしくお願いします。
明日火曜日は定休日です。
広島の古着屋Juicy.でした。
広島のビンテージ・古着屋 Juicy. のブログ 広島の古着屋 Juicy.が古着商品、古着の楽しさを紹介します。広島近辺の古着好きの方ぜひお店にも遊びに来てください。
shop info
射手座ビル3F
(パルコ新館の裏)
TEL:082-247-3561
open 12:00-20:00
close 火曜日
MAIL:juicy@hi.enjoy.ne.jp
通販可(TELかMAILにて)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |