忍者ブログ

広島のビンテージ・古着屋 Juicy.

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ディオール。

広島の古着屋Juicy.です。

革命家とロックン・ローラーは27歳で死に
詩人は37歳で死んだ。

 

そしてアーノルド坊やは昨日42歳で死にました


「冗談は顔だけにしろよ。」


このセリフが飛び出すのをいつも楽しみにしていました。
 

小さい頃の僕はトムとジェリーとアーノルド坊やが
バイブルでした。



今日はアーノルド坊やが人気者だったころの
シャツです。


DSC06234.JPG

80's クリスチャン・ディオール  ¥5250


ディオールのシャンブレシャツです。

コットン100%です。


DSC06235.JPG

胸にワンポイント

DSC06236.JPG 

DSC06237.JPG

裾にはスリットが入ってます。


シャンブレのサファリシャツです。
涼しげでいいですね。

チノパンにローファーとか
ハーフパンツにサンダルとか
いいですね。

広島の古着屋Juicy.でした。
 

PR

健康診断。

広島の古着屋Juicy.です。

書くことがないので愚痴を聞いてください。
今日ストレスは溜めないようにしないといけません。

明日は健康診断なんです。

身長を測り、体重を量り
レントゲンを撮り、血液を採り
胃カメラをのむ。

考えただけでも今から憂鬱です。
イラク侵攻より最悪です。

しかも朝の8時半からです。


ツィッターしたりアプリダウンロードするのとは
わけが違います。
 


僕がトムヤンクンとガソリンの次に
飲みたくないものが胃カメラです。
何があってもです。

脳内にエンドルフィンが分泌してランナーズ・ハイに
なってものみたくないし
もちろんただのハイになっても
のみたくありません。

朝の8時半に飲むのは豆乳かジャック・タニエルだけと
僕の生活リズムでそう決まってます。

あんなもんのむなら
歯みがき粉飲んだ方がまだマシです。


ふぅ~

愚痴聞いてもらったんでストレス発散できました。
これで明日胃カメラはきれいに写ると思います
 

DSC06229.JPG
DSC06231.JPG

60’s プリントシャツ  ¥12800+TAX


60年代のプリントシャツです。

生地はレーヨンです。

ロングスリーブなので今の時期にいいと思います。

DSC06230.JPG

ボタンの配色も気がきいてます。


DSC06233.JPG

肩にリペアがあります。

サイズはSサイズ。
色もきれいですし裾もスクエアカットですので
着やすいと思います。

明日は健康診断ですが
予定では午前中で終わりますので
通常通り開店します。

広島の古着屋Juicy.でした。

チョッパー。

広島の古着屋Juicy.です。

週末、友人の出産祝いで飲んでました。
そしてみんな飲み過ぎてました

最も偉大なギタリストは
ジミ・ヘンかジェフ・ベックか?
とか

マカロニ・ウエスタンと言えば
「荒野の用心棒」か「夕日のガンマン」か?
とか

ブランデンブルグ門の上で
女神を引っ張ってる馬は何頭か?
とか

「ダーティーハリー」か「ダイハード」か?
とか

エディー・マーフィーかマイケル・J・フォックスか?
とか

魏志倭人伝かロゼッタ・ストーンか?
とか

花か団子か?

と、色々有意義な討論をしながら
ジョッキが空き、焼酎のボトルが空き
ワインが一本空き、2本空き・・・
メキシコ料理とハンガリー料理の区別がつかなくなり、
ウォッカとライターのオイルの判別ができなくなったんで
歩いて帰りました。


DSC06227.JPG

70’s  ¥3990

70’s~80’sの
テキサスのバイクショップのTシャツですね。


色はサックスでサイズはSサイズです。

DSC06228.JPG

背中にも同じプリントがあります。

チョッパーが最高です。
おっさんの顔も素敵です。


彼はちゃんとメキシコ料理を食べて
ちゃんとウォッカを飲みます。
シラフですからね。バイクなんで。

古いんで生地が薄くなってるんで
重ね着でどうぞ。


明日火曜日は定休日です。


広島の古着屋Juicy.でした。

暑いんで。

広島の古着屋Juicy.です。


冗談みたいに暑いですね。

暇なんで条約やら同盟やら片っ端から
記憶していこうかと思ったんですけど
本当に暑いんでやめてTシャツ少しだしました。


DSC06225.JPG

80’s ¥2940

HONDAのTシャツです。
色はサックスで、ポリXコットンです。

スクリーンスターの紙タグのSサイズです。
 

バックプリントも

DSC06226.JPG


太陽と海とTシャツの季節が近づいてきました。
早目にいいTシャツをピックして備えましょう
 

広島の古着屋Juicy.でした。
 

カタリナ。

広島の古着屋Juicy.です。


明日火曜日は定休日です。


DSC06223.JPG
DSC06224.JPG
 

50’s  ¥12800+TAX


50年代のコットンプリントシャツです。
ブランドはカリフォルニアのカタリナです。

アロハも数多く作ってますがこのブランドは
コットンのシャツが多い気がします。

コットンはレーヨンと違って
洗濯機で洗えるんでメンテナンスが楽ですね。


広島の古着屋Juicy.でした。

色。

広島の古着屋Juicy.です。

L.A.のストリートギャングは
カラーコーディネートに気を使いそうです。


アゼルバイジャンにだって
カラーギャングくらいはいるかもしれません。

僕らが知らないだけで。
 


まあ今世界一カラーコーディネートに気を使う国は
間違いなくタイです。


日本は好きな色の服着れるんで
幸せです。


 

DSC06205.JPG

50’s ヴィンテージハワイアンシャツ  ¥29800+TAX
 

ハワイアンコレクターの方や僕らの業界では
ヴィンテージハワイアンは40’s、50’sの物を
指すのが通説です。

中でもレーヨンのシャツが評価は高いです。


この年代のレーヨンのハワイアンはプリントが
きれいで、鮮やかですからね。


理由は「抜染」というプリント方法。
他にオーバープリントという方法がありますが
50年代まではほぼ「抜染」のプリントで
60年代以降のシャツとは明らかに違います。


DSC06203.JPG

ハワイアンでは珍しくシック?にグレーベースです。
他の色がきれいで鮮明にのってますね。


DSC06206.JPG

サイズは珍しく14-14ハーフのSサイズ。

状態は問題ありません。


広島は土地柄なのか古着着てる人の色が
さびしいんで
せっかくなんで色々着てみてください


 

広島の古着屋Juicy.でした。

アニマルプリントコーデュロイ。

広島の古着屋Juicy.です。

カリフォルニアからヴィンテージを仕入れたければ
店先に何か彫刻の置物を置きなさいと
シュワルツェネッガーが言いだしたら何がいいですかね。
 

やっぱり招き猫っていうくらいなんで
商売には猫がいいですかね。



江戸時代、
左甚五郎という彫刻職人の巨匠がいました。
広く全国に名を轟かす名工です。
落語のいくつかの話にも登場します。
 

有名な「三井の大黒」とか「竹の水仙」とか。

その彼の登場する落語で「ねずみ」という演目があります。

甚五郎は松島を見に仙台にでかけました。
そして12歳の男の子の宿引きに誘われて
鼠屋という旅館に泊まります。

しかしそこは布団や飯もない腰の立たない主人と
12歳の男の子二人できりもりしてる掘立小屋のような
貧しい宿です。

聞くと向かいにある大きな旅館「虎屋」。
主人はそこの主だったらしいんですけど
嫁に先立たれ、後妻をもらったがこれが悪い女で
番頭と組んで腰の悪くなった主人を追い出したそうなんです。

そして主人は子供と二人で目の前の物置小屋を仕立てて
なんとか宿をやっています。

その話に同情した甚五郎。
一晩かけて木片からねずみを彫ります。

そして繁盛を願って店先に置き江戸に帰りました。

するとその木彫りのねずみ。
まるで本物のように動き回りはじめました。

この噂はすぐに広まり、この宿に泊まればご利益があるとされ
「鼠屋」は大繁盛です。

仲人を雇い、増築しものすごい賑わいです。

その反面「虎屋」。
客は鼠屋にとられた上にさらに主を追い出した
悪行を吹聴されすっかりさびれてしまいます。


そこで「虎屋」の主人は地元の彫刻名人に大金を払い
虎の彫刻を彫ってもらい「鼠屋」の鼠を見下ろすように
店先に飾りました。
その途端にねずみはピクリとも動かなくなりました。


それを聞いた甚五郎さん。
不思議に思い再度「鼠屋」を訪れます。
 

自分の彫ったねずみは虎に怯えるように
顔を伏せて丸くなりじっと動かなくなっています。

甚五郎は虎屋の虎の彫刻を見ますが、
迫力はなくどう見てもいい出来には見えない。


そして鼠の木彫りに問いかけます。


「鼠よ、俺は魂を込めてお前を彫ったつもりだが
 あんな虎が恐いのかい?」


すると鼠は振り返って、

「え、あれ、虎?猫だと思ってました。」 m(_ _)m






・・・・やっぱり店先には猫の彫刻が良さそうです


DSC06209.JPG

60’s プリントコーデュロイ ¥49800+TAX

こんだけ長い間、鼠だの虎だの言っといて
今日の商品はヒョウなんですけど・・・
プリントコーデュロイのアニマル柄は珍しいんで
コレクタブルにどうですか?




DSC06210.JPG

DSC06211.JPG

↑コーデュロイの感じ伝わります?


着るとレーヨンやウールのアニマルとは少し雰囲気が
違います。
形もウエスタンっぽいシルエットで細身でシェイプされてて
きれいな形です。


コテコテにならないように、
例えばビルケンとかのサンダルにカットオフのハーフパンツに
緑色のユーズドTシャツに羽織って袖軽くまくっとくとか
もちろんカットオフはビッグEとかの色落ちで
Tシャツはボロでいいんで、シャツ以外は純アメカジっぽくして
すね毛の処理もしてなくていいと思います。


広島の古着屋Juicy.でした。

日本代表。

広島の古着屋Juicy.です。


「真実はワインの中に」


ヨーロッパのどこかの国のいつの時代かの
ことわざです。



W杯日本代表が決まりましたね。

僕は今大会も呼ばれませんでした

23人に絞るのは難しかったと思います。
実力や戦術理解やコンディションや好き嫌い。

日本国民の誇りや
選手人生や僕の人生を左右する大事なことなんで
ちゃんとワインを飲みながら決めたんなら
いいんですけど
 

DSC06190.JPG

60年代のヴィンテージボーリングシャツです。

素晴らしい刺繍です。

DSC06191.JPG

少しピエロに赤が移っていますが
さほど気になるほどではありません。


このレベルの刺繍は中々ないですね。


DSC06192.JPG

表は無地。

左胸にネームの刺繍があった形跡があります。

DSC06193.JPG

DSC06198.JPG
DSC06197.JPG

↑のようにわかりにくいのですが
裾のステッチをし直してあります。

広島は赤着る人が少ないのですが
かっこいいんでぜひ着てみてください。


W杯、
メンバーも決まったしますます楽しみですね。


明日火曜日は定休日です。

広島の古着屋Juicy.です。



ハワイアン・トグス。

広島の古着屋Juicy.です。

連休いただきました。
今日から通常通り営業しますのでよろしくお願いします。

hawaii2.jpg

50’s ヴィンテージ・ハワイアン  ¥39800+TAX
 

100508_115929.jpg

ブランドはハワイアン・トグス。
名前がいいですね。


hawaii.jpg

ココナッツボタンです。

ベースの色がいいんです。
藤色で奇麗な色で大人な雰囲気です。

プリントの花はシェル・ジンジャー。
 

肩幅46cm
身幅57cm
着丈68cm

襟もとに無視していいようなスレがありますが
他は問題ありません。
 

色も状態もきれいなハワイアンです。

広島の古着屋Juicy.でした。
 

大阪名物。

広島の古着屋Juicy.です。


DSC06133.JPG

ヴィンテージシャツ好きな人にはなじみ深いブランド
[CAMPUS]ですが
極東バージョンもあります。

タグからして素敵ですが
プリントはもっと素敵です。


DSC06131.JPG
DSC06132.JPG
 

DSC06130.JPG

有名な大仏シャツです。

大阪名物なんですけどめったに見れないですね。

なんか読めない字やら意味不明な字がありますね。

外国の人から見ると漢字ってアートみたいで
意味わからなくても好きみたいです。

「水筒」って入れてる人知ってます

字が素敵なんだそうです。

意味わかってる?って聞くと
「意味なんか別にいい。ユーは
 電子レンジの仕組みがわかってホットドッグ温めるのか?」

ユーの言う通り

そんな感じで漢字シャツとかもありますね。
アメリカでもイギリスでも、昔からあるんです。


古い時代の古い生地の感じや古い縫製に魅力を感じて
ヴィンテージ探すのもいいですけど
ある意味あたりまえなんで、
60年代のデニムは50年前の古いデニムですもんね。


逆に古い時代からこんなのあったんだ、みたいな
60年代の物が50年前の物に見えない斬新さとか新鮮さを
探すのも楽しいですよ。

現代のデザインの元があるってことがよくわかります。


6日、7日は連休いただきます。
8日土曜日からまた通常営業です。

広島の古着屋Juicy.でした。

広島のビンテージ・古着屋 Juicy.

広島のビンテージ・古着屋 Juicy. のブログ 広島の古着屋 Juicy.が古着商品、古着の楽しさを紹介します。広島近辺の古着好きの方ぜひお店にも遊びに来てください。

shop info

HN:
Juicy. 
性別:
男性
自己紹介:
広島市中区堀川町7-14
射手座ビル3F
(パルコ新館の裏)
TEL:082-247-3561
open 12:00-20:00
close 火曜日
MAIL:juicy@hi.enjoy.ne.jp
通販可(TELかMAILにて)

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[05/18 Juicy.]
[03/21 ヘラルド山本]
[03/13 Juicy.]
[03/13 サンライズ]
[03/13 Juicy.]
[03/12 福岡]

携帯用URL

アクセス解析

カウンター

CSStemplate.shinobi.jp
忍者ブログ [PR]