[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スペシャルヴィンテージ。
広島の古着屋 Juicy です。
今日はスペシャルなアイテムを紹介です。
いつもはなるべくヴィンテージの紹介は控えています。
ヴィンテージは高くて特別なものなんで
レギュラーを紹介してたくさんの人に古着に興味を
持ってもらいたいからです。
入り口を広く、がこのブログの大義です。
ただこういうのも古着にはあるというのを時には
紹介する必要があると思うので今日はヴィンテージにします。
10万円のシャツです。
22日まで10%OFFなので1万円のお徳です。
くどいようですが、
一万円!
インドネシアパブに行けます。しかも2(ツー)セット!
僕は20代の頃一回行ったことがあります。
友達に連れていかれました。
その友達は会社を経営してるので、接待で使うそうです。
ある日、一緒に飯食って
「菊川玲に似た子がおるいい店があるから付き合って」
と言われ付いて行ったらインドネシアパブでした![](/emoji/E/196.gif)
友達はいつものその子を指名。
確かに似てました![](/emoji/E/229.gif)
日本語も問題なくある程度話せます。
二人とも楽しそうです。
そして僕についた子。
・・・・・来日二日目でした![](/emoji/E/197.gif)
日本語まったくしゃべれません
しゃべれる片鱗すら見えません。
カタコトの英語でカタコトに会話です。
ここで重要なのは日本もインドネシアも英語は母国語ではないという事です。
意味がわかりません![](/emoji/E/195.gif)
接客になるはずがありません。
ほぼ英語がわからん僕とその子でどう盛り上がれと![](/emoji/E/193.gif)
1ミクロンも1ヘルツも楽しめませんでした。
なぜか日本にがっかりしてほしくないと思ってしまい
こっちが気使ってまったく酔えません。
1ナノリットルたりともアルコールを吸収しませんでした![](/emoji/E/175.gif)
友達はというと気心しれたその子と、
どんだけ通ったらその域に達するのかわかりませんが
インドネシアの歌をカラオケでデュエットしてました
インドネシア語で。
その日の会計が確か一人1万くらいでした。
どうです?そんな1万円。
![DSC01478.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/198864f1161b1de37d2b92f0f76f45e2/1191573084?w=300&h=400)
![DSC01479.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/198864f1161b1de37d2b92f0f76f45e2/1191573085?w=400&h=300)
40's DEL MAR ヒョウ柄シャツ
¥105000
40年代のデルマーのヒョウ柄シャツです。
たぶんほとんどの人は実物見ることはないと思います。
オンブック級です。
現在、アニマル柄の服や小物は普通に売ってますが、
これはそのアニマル柄が服にデザインされた元です。
このあと60年代のコディアックとかのアニマル柄があります。
それですら10万円弱します。
それより10年以上前のデザインです。
商店街でおばちゃんが着てるヒョウ柄とか
半分家出状態のキティーちゃんのサンダルはいた小娘のヒョウ柄とは
やはり品がちがいます。
5、60年前にしてこの上品さ。
最高級のヒョウ柄です。
そして生地は起毛ウールです。
フェイクファーとかフリースの元です。
襟は40年代特有の細く大きい形をしています。
襟も年代で特徴があるんですよ。
50年代は幅広で大きめです。
わかりやすく言うとアロハの襟です。
40年代はそれより先の方がシャープになります。
60年代になると少し小さくなりステッチがはいってきます。
ボタンも特徴があるんですが、それはまた今度。
40年代。
日本だと昭和10~20年代です。
もんぺ着てます。
そんな時代にこんなシャツ、すごいです。
それまではワークシャツ(デニムやシャンブレー)を着てました。
このシャツから50’sシャツにかけてデザインシャツが始まったんです。
元です!
このシャツ着て10%OFFの一万円で
インドネシアパブ2ツーセット。
そんなのに1万円払うなら1万円のヴィンテージスウェット買って下さい。
↑ の話の後なら服に使う1万円がとても有意義な物に感じるはずです。
広島の古着屋 Juicy でした。
今日はスペシャルなアイテムを紹介です。
いつもはなるべくヴィンテージの紹介は控えています。
ヴィンテージは高くて特別なものなんで
レギュラーを紹介してたくさんの人に古着に興味を
持ってもらいたいからです。
入り口を広く、がこのブログの大義です。
ただこういうのも古着にはあるというのを時には
紹介する必要があると思うので今日はヴィンテージにします。
10万円のシャツです。
22日まで10%OFFなので1万円のお徳です。
くどいようですが、
一万円!
インドネシアパブに行けます。しかも2(ツー)セット!
僕は20代の頃一回行ったことがあります。
友達に連れていかれました。
その友達は会社を経営してるので、接待で使うそうです。
ある日、一緒に飯食って
「菊川玲に似た子がおるいい店があるから付き合って」
と言われ付いて行ったらインドネシアパブでした
![](/emoji/E/196.gif)
友達はいつものその子を指名。
確かに似てました
![](/emoji/E/229.gif)
日本語も問題なくある程度話せます。
二人とも楽しそうです。
そして僕についた子。
・・・・・来日二日目でした
![](/emoji/E/197.gif)
日本語まったくしゃべれません
![](/emoji/E/196.gif)
カタコトの英語でカタコトに会話です。
ここで重要なのは日本もインドネシアも英語は母国語ではないという事です。
意味がわかりません
![](/emoji/E/195.gif)
接客になるはずがありません。
ほぼ英語がわからん僕とその子でどう盛り上がれと
![](/emoji/E/193.gif)
1ミクロンも1ヘルツも楽しめませんでした。
なぜか日本にがっかりしてほしくないと思ってしまい
こっちが気使ってまったく酔えません。
1ナノリットルたりともアルコールを吸収しませんでした
![](/emoji/E/175.gif)
友達はというと気心しれたその子と、
どんだけ通ったらその域に達するのかわかりませんが
インドネシアの歌をカラオケでデュエットしてました
![](/emoji/E/176.gif)
その日の会計が確か一人1万くらいでした。
どうです?そんな1万円。
40's DEL MAR ヒョウ柄シャツ
¥105000
40年代のデルマーのヒョウ柄シャツです。
たぶんほとんどの人は実物見ることはないと思います。
オンブック級です。
現在、アニマル柄の服や小物は普通に売ってますが、
これはそのアニマル柄が服にデザインされた元です。
このあと60年代のコディアックとかのアニマル柄があります。
それですら10万円弱します。
それより10年以上前のデザインです。
商店街でおばちゃんが着てるヒョウ柄とか
半分家出状態のキティーちゃんのサンダルはいた小娘のヒョウ柄とは
やはり品がちがいます。
5、60年前にしてこの上品さ。
最高級のヒョウ柄です。
そして生地は起毛ウールです。
フェイクファーとかフリースの元です。
襟は40年代特有の細く大きい形をしています。
襟も年代で特徴があるんですよ。
50年代は幅広で大きめです。
わかりやすく言うとアロハの襟です。
40年代はそれより先の方がシャープになります。
60年代になると少し小さくなりステッチがはいってきます。
ボタンも特徴があるんですが、それはまた今度。
40年代。
日本だと昭和10~20年代です。
もんぺ着てます。
そんな時代にこんなシャツ、すごいです。
それまではワークシャツ(デニムやシャンブレー)を着てました。
このシャツから50’sシャツにかけてデザインシャツが始まったんです。
元です!
このシャツ着て10%OFFの一万円で
インドネシアパブ2ツーセット。
そんなのに1万円払うなら1万円のヴィンテージスウェット買って下さい。
↑ の話の後なら服に使う1万円がとても有意義な物に感じるはずです。
広島の古着屋 Juicy でした。
PR
Comment Form
広島のビンテージ・古着屋 Juicy.
広島のビンテージ・古着屋 Juicy. のブログ 広島の古着屋 Juicy.が古着商品、古着の楽しさを紹介します。広島近辺の古着好きの方ぜひお店にも遊びに来てください。
広島のビンテージ・古着屋 Juicy. のブログ 広島の古着屋 Juicy.が古着商品、古着の楽しさを紹介します。広島近辺の古着好きの方ぜひお店にも遊びに来てください。
shop info
HN:
Juicy.
HP:
性別:
男性
自己紹介:
広島市中区堀川町7-14
射手座ビル3F
(パルコ新館の裏)
TEL:082-247-3561
open 12:00-20:00
close 火曜日
MAIL:juicy@hi.enjoy.ne.jp
通販可(TELかMAILにて)
射手座ビル3F
(パルコ新館の裏)
TEL:082-247-3561
open 12:00-20:00
close 火曜日
MAIL:juicy@hi.enjoy.ne.jp
通販可(TELかMAILにて)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[05/18 Juicy.]
[03/21 ヘラルド山本]
[03/13 Juicy.]
[03/13 サンライズ]
[03/13 Juicy.]
[03/12 福岡]